嵯峨芸大 こども教室2日間!
一輝は小学生低学年クラス。作った物は、動物フエルト抱き枕&クッション。子供より保護者の方が喜んでメッチャ凝ったもの作ってはりました(^^;; 笑 私は、子供達を教室にいれて、隣建物箏曲部の個人指導にいってたので、昨日は一輝は、ぼっち君(^^;; 学生さんが色々面倒みてくれたみたいなのですが、今日は、ハンドメイド好きの ばば に付き添いしてもらいました。一輝より ババ が張りきって作ってましたね(^^;;
舞依は高学年クラス。100%羊毛立体ポシェット。アクリル板に着色した羊毛を自分好みに置きデザイン。それを、羊毛の中に入れて、石鹸とお湯で伸ばす。というよりは、擦りあわせながら糸同士を絡ませる。この作業にかなり体力がいったみたいです(^^;; その後、全体が固まってきたら、中のアクリル板だけ外す。あとは、ポシェット形に。自由研究終了‼︎
嵯峨芸術大学では、学内を利用して夏休み子供教室以外にも、毎月子供創造教室や大人のための油絵、水彩画、日本画教室などなど、大学教授の直接指導で色々なクラスが有、充実しています(^o^) ご興味のある方は大学に問い合わせてみてくださいね!学食も利用できたりしますよ〜
私は、子供達が教室中は箏曲部の個人指導をさせていただきました(^o^)/



この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック