お誕生日おめでとう!
9歳〜10歳、身も心も凄く変わる年代なんだなぁ、と思いました。色々な気持ちの出した方、溜め方…という部分の感情が、良い意味でも悪い意味でも、育ったような気がします。って伝わるかな?笑
さて、舞依は7月は和、8月は洋(になるかな?) のコンサートに出演させていただきます。7月は7月16日宵山の日。まりつき は一人で。さくら21は、初17弦。初見で弾ける程度に手直ししていますが…
大丈夫かなぁ(^^;; 舞依は、なんとかなると思っているみたいで、その度胸?にかなり不安な母でございます(T_T)
8月21日は4月から入団した京都市合唱団の定期演奏会。毎週2回の練習を重ねて、初舞台となります。昨年、みやこ風韻で演奏した、もうひとつの京都や、モーツァルトレクイエム、京都市歌などを練習しています。レクイエム、舞依、コレ歌えるのか?わかるのか?みたいな本格的な譜を貰ってきてます。譜面を見てるより、隣の上級生を見て真似て、自分なりに頑張っているようで、いい機会をいただいたことに感謝です。
どちらも入場無料でございます。お時間ございましたら、是非お越しいただければ幸いです(^-^)



この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック