合唱団 入団式!
舞依、合唱団の入団式でした。今週から毎木(16:00~17:30)、土曜日(14:00~17:00)の練習が始まります。こちらの合唱団は小学校4年生から中学3年生230名の大所帯。新小4年生は17名。17名の内、同じ学校のお友達がいるので、人見知りする舞依も心強いです。こちらでは、歌うだけでなく、専門家の方にソルフェージュも徹底的に教われます(^-^) また、費用の面でも京都市が、ほぼバックアップしてくれています。活動の場も多いです。
いつか、みやこ風韻と共演出来ないかなぁ(^^;;
琴も弾かせたいし、歌も歌わせたいし、勉強も必要…私は欲張りです(~_~;)
子供には、自然と弾けた、歌えた…弾けていた、歌えていた! と、道をひいてあげたい。その中で、自分の進む道を決めてくれたらなぁ、と思っています。私は、明日必要なだから、やるという生き方( ̄▽ ̄) で、大大失敗な道を進んでいます。
先日、姪っ子の上京中、吹奏学部の終了コンサートにコンサートホールまで、見に行ってきました。吹奏楽も団結力、凄いですね。青春ですね。見よう見まねで、どんどん伸びていくんですね。ひたむきな一生懸命な姿に感動しました。


この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック