観桜会 宇治平等院
DANROKU ホームページ
懇親会は場所を料理旅館宇治川に移し、DANROKUサンも一緒に、なごやかに行われました。 コシノジュンコ先生も忙しい中、かけつけて下さって、お話をしていただきました。 DANROKUサンの演奏会から興奮の醒めないお客様は、DANROKUさんと色々話しをされたり、写真を撮られたりと、今回の懇親会は、三好芫山より、コシノ先生とDANROKUサンが人気の的でした。CDも完売! それを眺めながら父が、「誰のための懇親会かわからんな~」 と冗談まじりに笑いながら言っていました(笑) 懇親会で、色々なジャンルの人が集まり、また輪ができていく・・・その事だけを考えている父には、その光景は、理想であり、嬉しそうに見ている父の顔がとても優しかったです。
今回も娘の舞依も連れて行き、手伝っているのか、邪魔をしているのか分かりませんが、スタッフとして連れて行きました。今のところ、どんなことでも楽しんでやっています。 将来、何かの役にたてば・・・ 物事を平面的ではなく、立体的に見れるようになってくれたらいいなぁと思いもあります。


この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック