夏休みも終わり・・・

こちらは、アクアドーム。伊勢丹の広告に「夏の思い出に!アクアドームを作ろう!」という広告を見つけ行ってきました。チョット、1年生には細かい作業でしたが、何とかイイモノが出来ました。

同級生が、フラワーアレンジメントの先生をしていて、年に数回、宝ヶ池自動車学校の応接室をかりて、単発で講習会をしています。今回は、ブリザードフラワーです。1500円で、キット込、ケーキセット付き。なかなか外に出たがらない舞依ですが、お花が大好き。花屋さんになりたい!くらいです。 喜んで行きました。今回は私の母付き(笑)
次回は、ハローウィンの時期に開催予定です。数ヶ月に一回、形に残るので楽しみです。
★同級生のフラワーアーティスト、スズ先生のページ
Flower space L'avenir~ラ・ヴニール~
★同級生が経営している、太田クンの会社デス。
宝ヶ池自動車教習場

1ヶ月間違えて(笑)友人が、舞依にお誕生日ケーキをプレゼントしてくれました♪

夏休み最後の今日、梅田のホテル阪急インターナショナルホテルで、ランチをしてきました♪ ダンナサンの会社の組合が年に2回、ファミリー向けに、斡旋してくれます。斡旋というか、ほぼ強制的に買わされます(^▽^;) 組合が半額負担してくれるので助かるんですが、大阪のホテルばかりなので・・・ 京都も視野にいれてほしい・・・
90分バイキングだったので、昼夜兼用で食べまくりました♪雰囲気もよくて、お料理の数も多くて、時間限定のお料理も最高でした。この規模で、この値段!かなりお得だと思います。
詳細はコチラ↓↓↓
[カフェレストラン 「ナイト&デイ」] 【日経新聞ランキング関西1位を獲得した人気ビュッフェ】

夏休みに宿題。自由課題。紙粘土で小物入れを作りました。母が、紙粘土で、お人形を作る、ロマンドール講師をしていたので、材料は揃っているので、母指導のもと、いつの間にかできていました。

ちなみに、これが、母の作品です♪ 最近は、やめてますが、一時は、凝ってましたね(笑)
さて、明日から、また6時半起きです。起きれるかな・・・(>_<)
おやすみなさい・・zzz
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック