ブライトンホテルのクリスマス・・・

最後まで見たいという舞依を説得し、途中で退散し、その足でウイングス京都に舞依の同級生のお姉ちゃんのピアノの発表会を見に行きました。熱心にご指導されている先生の様子が発表会で一生懸命弾いている生徒さんを見て感じられました。全部で50曲程ある発表会でしたが、見れたのは終曲までの15曲程でした。立ち替わり演奏発表される中で、演奏だけでなく、袖からピアノに近寄る姿、丁寧なお辞儀、終わってからのお辞儀と袖に引く姿が美しい方が印象に残るな、と感じました。発表会、舞台に立つだけで緊張してしまい、演奏する事以外はどうしても疎かになってしまいがち(それが普通ですが)ですが、邦楽でたとえるなら、幕が上がった瞬間から幕が下がるその時までが 『演奏』 だとということ、忘れずにおこうと私自信思いましたし、また来年4/1の演奏会がウチもありますので、琴秀会の皆様にも、大事にそのことを伝えていければいいな、と感じました。
ピアノの発表会が終演したのが16:30で、その後、本当は・・・同志社女子中高のクリスマスページェントをご縁あってダッシュで伺う予定をしておりました。お弟子のYチャンの中学生活最後の出演とうこともあって、ずっと楽しみにしていて、前評判をインターネットから検索し、それはもう、自分は出演しないのに、何を着ていこうかまで大悩みしていました。
が、が、なんと・・も・・情けないお話









話は日曜日のピアノの発表会に戻ります。ピアノの発表会が終わり、一旦家に戻り、今度は、19時から予約していたブライトンホテルのファミリークリスマス会に行きました。ここずっと、子供達はお留守番ばかりだったし、ブライトンホテルのチケットもあったので





ブライトンホテルはクリスマスムード一色。

来た~





ランキングに参加中。クリックお願いします。

にほんブログ村
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック