オペラ座の怪人
今日レッスンで中2のYチャンが劇団四季の「アイーダ」最近見たそうです。アイーダは大人の話なのでYチャンがどう感じたのか興味津々。またゆっくり聞いてみようと思います

アイーダーのHP
劇団四季のオペラ座の怪人でファントムと言えば、あの人ですよ。山口祐一郎サン。すでに退団して独立されてますが。私は山口サンのオペラ座の怪人は観たことないんですがそれはもう伝説になるくらいハマッてる。
山口祐一郎サン

1979年、劇団四季入団(ミュージカル『コーラスライン』のオーディションに、合唱のオーディションと間違えて応募。ダンスができないためオーディションには不合格となったものの、演出家から声をかけられて研究生となり、その後入団)。在団中の代表作に『ジーザス・クライスト=スーパースター』ジーザス役、『オペラ座の怪人』のタイトルロール等がある。1996年の退団後は主に東宝ミュージカルを中心に活躍。『レ・ミゼラブル』のジャン・バルジャン、『エリザベート』のトート、『ダンス・オブ・ヴァンパイア』のクロロック伯爵他、多数演じていて年間300日以上を舞台出演している。
こんなのYouTubeで見つけました

ファントム:山口祐一郎 クリスティーヌ:鈴木京子 ラウル:石丸幹二 このキャストすごいですね。山口誘致朗&石丸幹二 には驚きです。観たかったなぁ。DVDとかあればなぁ。 チョット、ファントム役は頭ベタベタでオードリーみたいですが山口サンの目力 引き込まれますね。2分過ぎからテーマ曲流れます♪ クリスティーヌの音域もすごい。
山口サンのエリザベートのトート役も素晴らしいですよ。機会あればご覧くださいね。
私は劇団四季の会員なので、とっても良い席が\1000引きで購入できるんです。今度はアイーダーを見に行く予定なので行きたい方いらっしゃたら是非一緒に行きましょう。
今回はマニアックな日記で失礼いたしました m(_ _)m
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック