1月3日八坂神社献奏&新年会
恒例になっております1月3日八坂神社献奏。八坂神社境内横の能舞台で邦楽の演奏を奉納させていただいています。毎年父と清芫社(父の社中名)が演奏していて、私達家族は見物

数年前に、森◎サン、坂◎サンと3人で振り袖着て演奏したことがありましたねぇ。

その時の2人で今回も演奏することに!それぞれ、あれから・・・結婚して~妻となり~母となりました


実は私、この日のために、一眼レフ購入。そ・れ・も な~んと


この福箱ネットで購入出来たんですが1分程で完売。奇跡で買えた


ちなみに3万円福箱でした



私達の演奏の前に金剛流の能舞があります。
無料で見れるなんて・・!!

金剛流の能が行われているとき・・控え室では・・みんな余裕


さて、演奏前に御祓いをしていただくので本堂に移動。


いよいよ本番
まず1曲目は三好芫山&三好晃子「春の海」 沢山のお客様で感激

2曲目は清芫社の尺八独奏

3曲目は清芫社と琴秀会で合奏「千鳥の曲」写真が大きくて右端が切れたように見えますが画像上をクリックしていただくと全面が見れますよ。

演奏が終わった後、お手伝いしてもらったYチャンとおみくじひきました。
結果は げっ!!!!マジですか。凶
凶のままでは帰れない!もう一回ひきなおし~ 吉
吉なんでしょう。吉を信じましょう。

最後は いもぼうさんでの新年会。そして、場所移動して、厄よけ善哉を頂きました。今回の写真担当はダンナサンでした

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック