松尾大社での奉納演奏
演奏曲目は中学3年生のYチャンが「神仙調舞曲」を独奏。かなり緊張していたのか、拝殿の中では言葉が少なかったですね

その後に私とお弟子のKチャンとでこの日のために練習した琴と17弦のための曲「瀬音」を演奏。こちらも短い時間の中に見せ場がそれぞれあって、弾き手も聴き手も充分楽しめる曲ですね。
最後に3人でゆうやけこやけを演奏させていただきました。1月3日は恒例の八坂神社境内で奉納演奏をさせていただいてますが、是非7月7日も毎年演奏させていただけたら幸せですね。日本を代表するに価する松尾大社・八坂神社。ご縁無ければ演奏させていただけません。こういった場所での演奏は本当に心を洗っていただけます。大事な日、これからは余裕をもって大切に演奏していきたいと思います。

左上 松尾大社 左奥の拝殿で巫女さんが舞われています。その後に演奏させていただきました。
右上 Yチャンは絞りのゆかた。Kチャンと私は紫織庵さんのゆかたです。
左下 拝殿
右下 控え室でチューニングするYチャン
